fc2ブログ
KGS囲碁日記、 囲碁4コマなど
相変わらず、御朱印がマイブームです。
この前は、厳島神社に行ってきまして
御朱印もらうのに、なんと30分待ち!
技芸の神様でもあるそうで、

「ウクレレ上手くなりますように。
絵、上手くなりますように。
碁も上手くなりますように。

思わずいっぱいお願いしちゃいました。
…欲張り過ぎですかね (^_^;)

さて、今回は久々の盤外編。
へなちょ碁時代劇
「若殿、囲碁行脚!」 前編をお届けします。

1/4ページ目UP (2017/11/19)
2/4ページ目UP (2017/11/26)
3/4ページ目UP (2017/12/11)
4/4ページ目UP (2017/12/27)

henachoko41-01.jpg

henachoko41-02-r2.jpg

henachoko41-03.jpg

henachoko41-04-r2.jpg

なんとか年内、間に合いました(^_^;)
また来年に続きます。
それでは皆様、良いお年を!
スポンサーサイト




【2017/12/27 12:27】 | へなちょ碁41~50
トラックバック(0) |


-
がんばってください(^з^)-☆

Re: タイトルなし
ペイシュー
がんばりまっす!\(^o^)/

管理人のみ閲覧できます
-


Re: タイトルなし
ペイシュー
初めまして。
こちらこそよろしくお願いいたします^^



トップブログランキング
初めまして

この度新たなブログランキングを作成しました
もちろん登録等全て無料です

作成したばかりなので、今なら簡単にランキング上位をゲットできます

良かったら登録お願い致します
http://www.topblogranking.com

囲碁は楽しいですね~^^
荒野鷹虎
こんにちは!
今年1年楽しくお世話になり有難うございました。!
お互い様、厳しい環境の中を佳き年末年始を迎えたいものと希望しています。
来年も元気な姿で再会できますことを夢見て先ずはお礼のご挨拶に代えさせていただきます。☆

Re: 囲碁は楽しいですね~^^
ペイシュー
荒野鷹虎さん、こんにちは^^
毎年この時期せわしなく、なかなか更新もままならず
なんとか年内にもう1ページと奮闘しております。
今年もいよいよカウントダウン、乗り切りまして、
来年もまたよろしくお願いいたします。

ご無沙汰しておりました。
natu
お久しぶりです、なつです。

色々ありましてブログも囲碁もお休みしておりましたが、ブログを復活させることになりました。

私がお休みしている長い間もペイシューさんは更新をしており本当に凄いことだと感心して、見習いたいばかりです。

よかったらブログ見に来ていただけたらと思います。

ブログ更新これからも頑張ってください!


Re: ご無沙汰しておりました。
ペイシュー
なつさん、お久しぶりです!
そして、明けましておめでとうございます(笑)
復活お待ちしておりました。

私も以前ほどは打たなくなりまして、このブログも囲碁日記などと言いつつ
4コマ漫画ブログ化してしまっています(^_^;)

KGSもブログもまたよろしくお願いいたします^^


コメントを閉じる▲
明けましておめでとうございます!

…って、遅いよ!
と言われそうですが、これでいいんです。
ここはそういうブログですから!

さて、今回のへなちょ碁は前回の続き
「若殿、囲碁行脚!」 後編をお届けします。
未読の方は、ぜひ前編から読んでくださいね(>_<)

1/5ページ目UP (2018/1/22)
2/5ページ目UP (2018/2/5)
3/5ページ目UP (2018/2/18)
4/5ページ目UP (2018/3/10)
5/5ページ目UP (2018/3/28)

henachoko42-01.jpg

henachoko42-02.jpg

henachoko42-03-r1.jpg

henachoko42-04-r2.jpg

henachoko42-05-r1.jpg

いやぁ、やっと終わりました。
4ヶ月ですか…
光陰矢の如しですね。
単に手が遅いだけという気がしないでもないですが(^_^;)
次は、「謹賀新年」 何とかしなくちゃ…

【2018/03/28 14:12】 | へなちょ碁41~50
トラックバック(0) |

ありがとうございます。
鬼藤千春の日記・エッセー
ご訪問頂きありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

Re: ありがとうございます。
ペイシュー
こちらこそよろしくお願いいたします^^

ペイシューさんへ!!
荒野鷹虎
応援していたのですが囲碁も好きなのでお邪魔に入りましたがお許しなされまし。泣)
共に栄えて頑張ってまいりましょう。お手柔らかにお願い致します。☆

Re: ペイシューさんへ!!
ペイシュー
荒野鷹虎さん、コメントありがとうございます!
今年もよろしくおねがいします。
それにしても、井山は残念でしたね(>_<)


ポール・ブリッツ
今晩は。いつも楽しく読ませてもらっています。

若旦那、ほんとにピンチに。

ここはもう、

「浪人・徳田新之助」か「遊び人の金さん」が出るしかないのではないでしょうか?(笑)

個人的には松平長七郎でも可(笑)

Re: タイトルなし
ペイシュー
ポール・ブリッツさん、コメントありがとうございます!

更新遅くてすいません(^_^;)
3ページ目、まもなくup予定です。

ちなみに私は、時代劇では必殺シリーズがお好みです(笑)

また、ポールさんのサイトにもお邪魔させてください。


ポール・ブリッツ
この娘、もしや真剣師ですか(;・∀・)

天元寺さんより強かったとか(;・∀・)

二十目負けから持碁なんていうそういう大逆転勝負が見られるのなら二十両でも安いのではないかと思った(笑)。



Re: タイトルなし
ペイシュー
ポール・ブリッツさん、こんにちは^^

次回、完結編! 真相は如何に!
・・・なんて、そんなおおげさなもんじゃないんですが(^_^;)

それにしても、前編からもう4ヶ月近くやってますね。
ヘッダー&フッターも、いくらなんでも謹賀新年じゃねぇだろ!って感じも
しなくはないです(^_^;)
ええ、分かってはいるんです。


ポール・ブリッツ
この問題について、

近代ボードゲーム史を専攻するゲーム研究家のポール・ブリッツ氏は、天元寺は別にインチキをして段位を出していたわけではなく、

若殿=アマ初段
娘=プロ初段

だったという説を提唱している。


……ウソです。

Re: タイトルなし
ペイシュー
ポール・ブリッツさん、まさにそんなイメージで描きました!

かくいう私だって遙か昔、碁会所で初段あると言われましたからね。
実際は、KGS(ネット碁)4~5級てなもんです。
プロ初段の方相手だと、9子でも負けちゃうんでしょうね、きっと(汗)

コメントを閉じる▲
お久しぶりでございます!

ようやく、謹賀新年の看板を掛け替えました。
今回のタイトル画、「廃墟にて君と二人」 編です。
G.W も終わって、ようやく私の松の内も明けた気分です
(…遅いって(^_^;))

さて、今回のへなちょ碁、主役は若葉先生です。
若葉先生を知らない方は、ぜひバックナンバーも読んでやってください(>_<)
だいぶ絵柄も変わってますが、皆様の暖かな心眼で
補正をかけながら読んで頂ければ幸いです(^_^;)
それでは、「逆襲の若葉」編、スタートです。

1/4ページ目UP (2018/5/7)
2/4ページ目UP (2018/5/27)
3/4ページ目UP (2018/6/11)
4/4ページ目UP (2018/7/2)

henachoko43-01-r1.jpg

henachoko43-02.jpg

henachoko43-03.jpg

henachoko43-04.jpg

アニメ作品 「宇宙よりも遠い場所」(全13話)
を再放送で見終りまして、完全にやられてしまいました。
これは素晴らしい作品です。
4人の少女達が南極を目指す物語。
おすすめです!

【2018/07/02 09:15】 | へなちょ碁41~50
トラックバック(0) |


のら猫さっちゃん
訪問いただき ありがとうございます。漫画の絵は、ご自身で描かれているのですか?私も、スラスラ~ッと書けたらいいな~って、いつも想います。これからも一緒にブログ続けていきましょうね。

Re: タイトルなし
ペイシュー
のら猫さっちゃん様、おはようございます^^

全部自分で描いていますが、なかなかスラスラ~ッとは描けません(>_<)
描き直し、だましだましの連続です(汗)

不精者ゆえ、なかなか訪問返しできなくてすいません。
これからも宜しくお願いいたします。

コメントを閉じる▲
なんで広告すぐ出てしまうん?

すいません!
私の更新が遅いからです(汗)

さて、久々のへなちょ碁は、
「皆殺しアリスの思い出」 前編 をお届けです。

(追記 10/27) オセロの11歳世界チャンピオンが誕生するなど、
現実が漫画を凌駕する今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか?
さて、前編5ページの予定が6ページになりそうだったり、
キャラクターの名前を一部変えてみたり…
迷走しまくりで今回も宜しくねっ!

(追記 11/26) 6年間使い続けたガラケーがついに壊れ、
やっとスマホに変えました(…今頃(^_^;))
6年間もよく頑張ってくれたものです。 
えむいーのコピペを思い出して切なくなりました。

(追記 1/4) 明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。

1/6ページ目UP (2018/9/21)
2/6ページ目UP (2018/10/8)
3/6ページ目UP (2018/10/27)
4/6ページ目UP (2018/11/26)
5/6ページ目UP (2019/1/4)
6/6ページ目UP (2019/2/11)

henachoko44-01-r2.jpg

henachoko44-02.jpg

henachoko44-03.jpg

henachoko44-04-r1.jpg

henachoko44-05-r2.jpg

henachoko44-06.jpg

次回に続きます!

【2019/02/11 14:38】 | へなちょ碁41~50
トラックバック(0) |


ポール・ブリッツ
将棋のあの中学生以来、どんな設定を見てもリアリティの欠如を指摘できなくなった感がある(笑)


ポール・ブリッツ
「不思議の国のアリスは逃げる三月ウサギに絶対追いつけない」とかいうイヤなゼノンのパラドックスとかいうオチじゃないですよね……(汗)

Re: タイトルなし
ペイシュー
ポール・ブリッツ さん、コメントありがとうございます。

お隣の将棋界、盛り上がってますなぁ…
あれ、囲碁界は?
…せめて、漫画の中でくらい許してください(>_<)

ちなみに私、「不思議の国のアリス」についての知識は、
映画「アリス・イン・ワンダーランド」を観た程度です(汗)
あと、海洋堂のフィギュア(お菓子のおまけ)を集めてました(笑)

拍手コメントありがとうございます
ペイシュー
其蜩さん、ご心配おかけしました。
拍手コメントに長文打つの大変なのでこちらに書きます。

私の住んでる所は、被害たいしたことはありませんでした。
私自身も、ボランティアに行ったら蜂に刺されたとか、その程度のものです。
広島も徐々に復旧しております。
今年は災害多いですね。 被災地が早く日常を取り戻せますように。


ポール・ブリッツ
アリスちゃん、サロン41~42の身投げしようとしていた女棋士と若様との子孫ではあるまいか、などと妙なことを考える夜である(寝ろ)

Re: タイトルなし
ペイシュー
ポール・ブリッツ さん、おはようございます^^

「若殿、囲碁行脚!」編の女の子は、へなちょ碁(盤外編)で時々登場する
梅小鉢小梅ちゃんというキャラクターだったりします。
まあ正直、画力がないので
髪型以外みな顔がいっしょ
だったりするのが情けないところなのですが(^_^;)


お気楽とまと
初めまして。お気楽とまとです。

時々読み逃げしております。
私のブログにもお見え下さって有難うございます。
とても楽しい囲碁の世界にクスクス笑ってます。

息子が小さいころ「ひかるの碁」に感化されて、あっという間に初段になったので凄い期待した時期がありました。親バカですよね~。

懐かしく当時を振り返りながら読んでます。
これからも宜しくお願いします。




Re: タイトルなし
ペイシュー
お気楽とまとさん、初めまして!

コメントありがとうございます。
息子さん、すごいですね。 今もやっておられるのでしょうか?
子供の吸収力が羨ましい(^_^;)

更新および訪問返し、中々ままならなく申し訳ありません。
たまーにでも見てもらえれば幸いです。
こちらこそ宜しくお願いします^^



ポール・ブリッツ
ふっ……と、未来が見えた!

兎森名人の完敗の未来が。

500ペリカくらいだったら賭けてもいい(笑)

Re: タイトルなし
ペイシュー
500ペリカ…安っ(笑)


コメントを閉じる▲
きゃあーーっ!
ぼやぼやしてたら元号が変わっちゃうよ!

たいへんお待たせしております(汗)
「皆殺しアリスの思い出」 本編その1 スタートです!

(追記 5/8) あぁ、ついに元号変わっちゃいましたね。
さようなら、平成。 こんにちは、令和。
私も御朱印もらいに並んできました。
1時間半待ちで、ぐったりして弱音を吐いていたら、
なんと明治神宮では10時間待ちだったらしいですね。
なんというか…改元早々この程度で弱音を吐いて申し訳ありません(^_^;)

(追記 8/24) LINE のスタンプとか作ってたら更新遅くなっちゃいました(汗)
ペイのスタンプ」 40個 120円で販売してます。
見るだけでも見てやってくださいm(_ _)m

1/5ページ目UP (2019/4/6)
2/5ページ目UP (2019/5/8)
3/5ページ目UP (2019/6/22)
4/5ページ目UP (2019/8/24)
5/5ページ目UP (2019/11/16)

henachoko45-01.jpg

henachoko45-02.jpg

henachoko45-03.jpg

henachoko45-04.jpg

henachoko45-05.jpg


3ヶ月近く、更新遅れてしまいました。
本を開けば、
「屍人荘の殺人」 や 「盲剣楼奇譚」 など面白く
テレビをつければ、
「まどかマギカ」 や 「女子高生の無駄づかい」 「ゆるキャン」 などなど
50を過ぎて深夜アニメにはまってしまう始末(^_^;)
これではとてもマンガを描いている場合じゃありませんね?

すいません、言い訳です。
遅くなってごめんなさい。

【2019/11/16 13:27】 | へなちょ碁41~50
トラックバック(0) |

おお久しぶりの更新(^^)
ポール・ブリッツ
「待て! この展開は卑怯だ!」(TT)

それと、年号じゃなくて元号ね(笑)

Re: おお久しぶりの更新(^^)
ペイシュー
ご指摘、ありがとうございます。
こっそり、直しておきました(笑)

はじめまして。
お気楽とまと
こんんちは。初めてコメントさせて頂きます。
時々楽しく拝見しております。
そしてご訪問有難うございます。
久しぶりの更新を拝見して嬉しくなりました。

シリアスなお話なのに、ほっこりしました。
私もそんな経験(後者じゃありませんが)ありましたよ。
これ、5話まで続くのかしら?楽しみです。


Re: はじめまして。
ペイシュー
お気楽とまとさん、こんにちは!
ご訪問とコメントありがとうございます。

更新遅くてすいません(汗)
ぼちぼち続けてまいりますので、また宜しくお願いします^^


ポール・ブリッツ
「ペーパームーン」って映画思い出しました。

こういう設定見せられると妄想で二次創作長編を書きたくなるです(T_T)

Re: タイトルなし
ペイシュー
「ペーパームーン」いいっすよね! 私も大好きです。
「道」やら「ファイブ・イージー・ピーセス」やら
ロードムービー系に惹かれます。
まあ、脱力囲碁4コマなんで
そういう感動的な展開にはならないわけですが(^_^;)
二次創作長編、書いてもらえれば嬉しいです^^


ポール・ブリッツ
「天才覚醒編」とつけたほうがらしいかも(ほのぼのドラマなのに?(^^;))

Re: タイトルなし
ペイシュー
だらだらと覚醒してまいります。
お楽しみにっ(^^)/


ポール・ブリッツ
て……天才が……覚醒しない……するのかほんとに?(^^;)

Re: タイトルなし
ペイシュー
なんか、このままだらだら続けちゃうのも悪くないかなぁ
とか思ってみたり…

コメントを閉じる▲